山形県米沢市の最高級衣装箪笥。
明治初期。
前栗材。
本漆が施された栗の木目が大変美しい。
漆の保存状態や前板の状態は極めて良好。
厚みのある材を使用しているのでこの大きさの箪笥にしては重く、作りが良いあつらえ品。
引き手は重厚な平打ちの木瓜で明治初期の作り。
座金には三階松(松はまっすぐ上に伸び、その葉が三層に重なっている様子)と呼ばれる縁起のいいモチーフ
大きめの錠前には中心に八重桜とそれを囲うように唐草。
山形県の箪笥は高さが低く、女性の目線でも圧迫感がないので、すっきり収まるのが特徴。
大きめの錠前には中心に八重桜とそれを囲うように唐草。
引き手は重厚な平打ちの木瓜で明治初期の作り。
座金には三階松(松はまっすぐ上に伸び、その葉が三層に重なっている様子)と呼ばれる縁起のいいモチーフ